社会医療法人恒貴会 協和中央病院

メニュー

TEL0296-57-6131

在宅療養支援診療所
   外来・訪問診療

日常的な健康相談・職場検診から、診察室で病気の治療、患者様のお宅へ赴いての訪問診療を行っております。訪問診察は自由に動けない患者様からは大変喜ばれております。クリニックのスタッフは、「病気ではなく、病人と向き合う」全人的医療を心がけています。

外観、内覧PDF

 

〒309-1244 茨城県桜川市大国玉2513番地12

院長 木村洋輔

医師 荒牧まいえ・任明夏・鈴木綾香・石塚大暉

非常勤医師 浜野淳(筑波大学附属病院 病院教授)

診療科目 内科・小児科・皮膚科

診療日 月・火・木・金・土 (水は小児予防接種のみ)

受付時間 8:30~11:30

診療時間 9:00~12:30

(午後は訪問診察の為、休診させて頂きます)

休診日 日曜日・祝日

TEL:0296-58-7788

FAX: 0296-58-7997

お問合せはこちらから yamato@kokikai.com

発熱外来について
(発熱等の症状がある患者様の診察について)

当院では感染対策として、新型コロナウイルスやインフルエンザ等の可能性を考慮すべき発熱を含めた症状(咳、息苦しさ、呼吸困難、だるさ等)がある患者様を、通常の外来診療とは別にご案内させていただいております。

受診にはあらかじめ電話予約が必要です。
診察時には何度か携帯電話の確認が必要になりなす。
電話番号 0296-58-7788
受付時間 8:30 ~ 10:30

留意事項

  • 受診時は必ず体温を測定してください。
  • 一般外来の方と分け診察いたします。(ドライブスルー車中にて診察)
  • 1日あたり対応できる人数には限りがあります。
  • 待ち時間が長くなる可能性があります。ご了承ください。
  • 来院された際は院内に入らず、駐車場よりお電話をお願いします。

機能強化加算に係る院内掲⽰

禁煙外来を始めました。

大和クリニックは健康保険等を使った禁煙治療が受けられるようになりました。

いばらき地域医療研修ステーション

大和クリニックは「いばらき地域医療研修ステーション」に指定されています。

医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関するお知らせ

当院ではオンライン資格確認について、以下の体制を整備しています。
〇オンライン資格確認を行う体制を有しています。
〇薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。

患者さまの診療情報を取得、活用することで質の高い医療の提供に努めてまいります。

在宅医療とは

在宅医療はまだ歴史が浅く、これからの医療です。しかし、超高齢化社会や医療の制度改革により、今後の在宅医療の重要性がますます高まることは明らかです。

在宅医療とは?

患者が定期的な通院が必要な状態であるにも関わらず、なんらかの事情で通院が困難な患者様に、医師や医療者が定期的な訪問を行いながら、自宅で医療をおこなうこととされています。

お家では、家族が患者の様子を観察し、実際に医療行為を状態によってはおこなうこともあります。これは入院医療と大きく異なる点です。また在宅での患者のケアには、医療だけでなく様々な福祉サービス(訪問看護・ヘルパーサービス・入浴サービス・デイサービス等)も関わってきます。在宅医療は家族や 看護師・ヘルパー等の患者を取り巻く人々と協力して実践される医療です。

合同カンファレンス開催

大和クリニック 「ユマニチュード」勉強会のご紹介

大和クリニックで毎月行っている多職種勉強会についてご紹介します。
認知症患者さんに対するケアとして「ユマニチュード」をテーマに勉強会を行いました。「ユマニチュード」とは、フランスで開発された、知覚・感情・言語による包括的コミュニケーションに基づくケアの技法です(文献:本田美和子ら著、ユマニチュード入門)。この技法は、認知症患者さん、そして全ての方へ「あなたは大切な存在です」というメッセージを伝えることに焦点を当てた方法です。勉強会の前半では、デモンストレーションとロールプレイを行い、「患者さんと目線を合わせること」や「触れるときは、つかむのではなく、支えるように」などの基本的なケア技法を学びました。そして、後半では、実践的な食事・清潔・歩行の介助方法をDVD「ユマニチュード 優しさを伝えるケア技法」を用いて紹介しました。当日は、訪問看護師、薬剤師、ヘルパー、ケアマネージャー、保健師など様々な職種の方が40名近く参加され、「関わり方で利用者さんの表情が全然違うことを学んだ」、「ユマニチュードという言葉を知らなかったが、自分の業務と照らし合わせ、明日からの業務に活かしていきたい」などの声をいただき、和やか雰囲気の勉強会となりました。今回の多職種勉強会を通して、「ユマニチュード」をキーワードに、これまでの日々を振り返り、在宅医療に役立つスキルを様々な職種の視点で共有できました。今後も勉強会を通じて、職種の垣根を越えた、顔の見える関係を築き、地域を支える在宅医療への取り組みを続けていきたいと思います。

交通のご案内

〒309-1244 茨城県桜川市大国玉2513番地12

TEL 0296-58-7788 / FAX 0296-58-7997

医療と介護の情報連携シート・訪問診療依頼書

Adobe Acrobat Readerダウンロード

※Excel形式のファイルをご利用になるには,「Microsoft Excel」が必要です。

手順

  1. 主治医からの紹介状及びMSW/ケアマネージャーからの訪問診療依頼書をクリニックにFAXをお願いします。
  2. クリニックで確認の後、こちらから担当医師/MSW/ケアマネージャーに連絡させて頂きます。
  3. 受け入れ可能な場合は、患者様もしくはご家族に来院して頂き、お話を聞かせて頂きます。(30分程度)

※来院時に医療保険証・介護保険証の持参をお願いします。

当院で行なっている臨床研究について